2009/09/27(Sun) 画像系フリーソフト : PC関係
普段はPhotoshopで作業することがメインで、
他のドローソフトはあまり使わないのですが、
フリー&体験版などとりあえずダウンロードして
感触をつかんでみる、ということはよくします。
先日、よさげなフリーのドローソフトを発見したので
紹介しようと思います。
Artweaver
フォトショップとペインターに非常に近いインターフェイスで、
機能もかなり豊富っぽい感じです。
少し触ったかんじ、カラーセットパネルやブラシはペインターに近いですが
他の機能はほぼフォトショップそのまんま、といった感じでした。
ショートカットや操作性もフォトショと同様にできるので、
フォトショに慣れている人は扱いやすいと思います。
あと、フォトショップに比べて非常に軽いので
単純なドローイングなら使ってみる価値はあるかも。
ただ、レイヤ情報が独自フォーマットでしか
保存できないという点があるので、他ソフトとの互換性は薄いです。
psdで保存は一応できます。
あと、ドイツ製ソフトですが日本語化も可能です。
キモイArtweaver
↑まとめサイトのようですが、サイト名が・・^^;
他のドローソフトはあまり使わないのですが、
フリー&体験版などとりあえずダウンロードして
感触をつかんでみる、ということはよくします。
先日、よさげなフリーのドローソフトを発見したので
紹介しようと思います。
Artweaver
フォトショップとペインターに非常に近いインターフェイスで、
機能もかなり豊富っぽい感じです。
少し触ったかんじ、カラーセットパネルやブラシはペインターに近いですが
他の機能はほぼフォトショップそのまんま、といった感じでした。
ショートカットや操作性もフォトショと同様にできるので、
フォトショに慣れている人は扱いやすいと思います。
あと、フォトショップに比べて非常に軽いので
単純なドローイングなら使ってみる価値はあるかも。
ただ、レイヤ情報が独自フォーマットでしか
保存できないという点があるので、他ソフトとの互換性は薄いです。
psdで保存は一応できます。
あと、ドイツ製ソフトですが日本語化も可能です。
キモイArtweaver
↑まとめサイトのようですが、サイト名が・・^^;
スポンサーサイト